ソフトウェア開発スキルを出品!
筆者は元ソフトウェア技術者なのですが、定年退職後その経験を生かすことがなかなかできませんでした。
クラウドワークスなどのクラウドソーシングでぽつぽつと仕事はしてきましたが、それらはいずれも単発で継続的に仕事を行なうことは難しいと痛感しました。
そこで一念発起して、クラウドソーシングで実績のあるスキルを出品してみることにしました。
クラウディア
まずは、クラウディアです。クラウドソーシングとしてはあまり有名ではない印象ですが、実はこちらでSunOS関連の仕事をしたのが今回のスキル出品をしてみようと思ったきっかけです。
ランサーズ
続いてランサーズです。実はスキル出品を最初にしたのはランサーズです。
こちらはそこそこの閲覧があったので、需要としてはあるのだなと思い、他のクラウドソーシングにも出品をした次第です。
ココナラ
ココナラでも出品は可能ではあるのですが、
- テキストチャット・データ納品
- 電話
- ビデオチャット
の3種類しかないため、筆者のスキルは出品が難しいため出品は見送っています。
プロフィールの方には書いてあります。
食いしん坊まんきちさん(フリーランス)のプロフィール | ココナラ
実は占い系のショート動画をTiktokなどに投稿しており、その流れでココナラには占いのスキル出品をしています(笑)。
最近ブログも開設していますので興味のある方はどうぞ。
クラウドワークス(PARK)
クラウドワークスは、ちょこちょこと仕事を受けてきました。
こちらでスキルの出品自体はできないのですが、別にスキル出品サービスである「PARK」があるためこちらに出品してみました。
まったく宣伝をしないのもなんなのでこちらのサービスはXの方にポストしています。
こちらのサービスは、クーポンの発行などもできるのでとりあえずクーポンも発行してあります。
まとめ
さて、出品してから3ヵ月ほどがたちました。閲覧はそこそこあるのですが、積極的な営業もしてないので、今のところ坊主です(苦笑)。
ただ、スキル出品したことが理由かどうかはわかりませんが、以前よりもスカウトの数が増えたように思います。
もっとSNSを活用したほうがよいのでしょうし、スキル内容もニーズを考えてアップデートしていったほうがよさそうです。なによりも自分自身のスキルの幅をもっと広げていかないといけないなと感じました。